【きらめきパラダイス】の序盤攻略についてご紹介しています。
スポンサーリンク
きらめきパラダイスを無課金で楽しむための序盤攻略法とは
きらめきパラダイスの序盤攻略として、まずはメインストーリーを進めましょう。なぜならば、メインストーリーを進めないと解放されない機能が多く、これらの機能を毎日のようにこなすと、様々な報酬がもらえてレベルUPにも繋がるからです。是非早めに解放させておきましょう。
- ストーリー進行と共に解放される機能
ステージ第1章-5 | クローゼット・コーデメモ・カメラ |
ステージ第1章-6 | ログイン報酬・デイリー報酬・モール分解作業台・ルックス再設定 |
ステージ第1章-7 | フレンド |
ステージ第1章-8 | 協会 |
ステージ第1章-9 | 絆 |
ステージ第1章-10 | 光の行方(ガチャ) |
ステージ第1章-11 | ホーム |
ステージ第2章-2 | 想像の散歩道 |
ステージ第2章-8 | コラボクイーン |
ステージ第2章-13 | デザインスタジオ |
ステージ第5章-1 | 一期一会 |
ステージ5-1で機能が全開放されますので、5-1までがチュートリアルだと思ってひたすらメインストーリーを進行させましょう。
これら解放される機能から、報酬を獲得できるものをご紹介します!
スポンサーリンク
まずはステージ1-6まで進めて報酬をもらう

【きらめきパラダイス】ステージ1-6クリアで報酬獲得
第一段階として、ますはステージ1-6まで進めましょう。そうすれば、ログイン報酬など獲得できます。ログイン報酬は忘れずに毎日もらいに行きたいですね!
フレンド・協会・絆の詳細はこちらからどうぞ!↓
光の行方(ガチャ)の詳細はこちらからどうぞ!↓
ホームで満足度を上げスタミナを解放させる
「ホーム」では、ご飯を食べたり、ベッドで寝たり、シャワーを浴びたりすることができます。
- 料理をして食べることにより満足度を上げる
- ベッドで寝てスタミナ回復
- シャワーを浴びる(清潔度)
料理をして食べることにより満足度を上げる
料理を作って食べることにより満足度が上がります。満足度が上がると、アイテムやフレームなどの限定報酬がもらえます。また、料理することで熟練度が貯まるので、新しい料理に挑戦できたり、家具がもらえたりもしますよ!

【きらめきパラダイス】ホーム満腹度を上げる
- メイン画面左下の「ホーム」を開く
- 「満足度」をタップ

【きらめきパラダイス】ホーム満腹度を上げる
- 目玉焼きの「料理」をタップ
- 「1人前」をタップ

【きらめきパラダイス】ホーム満腹度を上げる
目玉焼きを作り完成させます。

【きらめきパラダイス】ホーム満腹度を上げる
「食べる」をタップすれば、テーブルにつき食事を始めます。

【きらめきパラダイス】ホーム満腹度を上げる
満足度が上がりました!
ベッドで寝てスタミナ回復

【きらめきパラダイス】寝てスタミナ回復
ベッドで寝てスタミナを回復させましょう!
シャワーを浴びる(清潔度)

【きらめきパラダイス】シャワーを浴びて清潔度UP!
「清潔度」をタップすると、シャワーを浴びることができます。ちなみに、清潔度を上げるメリットはまだ判明されていません。機能を楽しむつもりで試してみてはいかがでしょうか。
スポンサーリンク
想像の散歩道を解放させダイヤや限定ファション獲得!
想像の散歩道を1日1回完了させると、ダイヤや限定ファッションが手に入ります。毎日欠かさず完了させて報酬をゲットしましょう!

【きらめきパラダイス】想像の散歩道
- ホーム画面右下の「きらめきの旅」を開く
- 「想像の散歩道」をタップ

【きらめきパラダイス】想像の散歩道
- 「毎日練習」をタップ
- カウントダウン終了後「報酬受取」をタップ

【きらめきパラダイス】想像の散歩道
豪華報酬がもらえます。また、ファッションノートは「閃き工房」で星5の限定セットと交換ができます。
スポンサーリンク
コラボクイーンで星6限定セットと交換
コラボクイーンでは、店舗とコラボするとコラボバッジがもらえて、星5、星6などのイベント限定セットと交換できます。

【きらめきパラダイス】コラボクイーン
ホーム画面右下の「きらめきの旅」→「コラボクイーン」からイベントに参加しましょう!

【きらめきパラダイス】コラボクイーン
「ショップ」をタップします。

【きらめきパラダイス】コラボクイーン店舗とコラボ
たくさんの店舗とコラボできるよう頑張ってください!また、コラボクイーンを進めていくと、「ホーム」で使える「コラボ収入と」呼ばれるコインも手に入ります。
スポンサーリンク
一期一会で星5の専用ファッション製作

【きらめきパラダイス】一期一会
5-1クリアでようやく一期一会が解放されます。こちらのストーリーも進めて、コーデを完了させ報酬をゲットしましょう!一期一会は制限があり、1日10ステージが可能です。ちなみに、一期一会ではスタミナ消費はありません。スタミナがなくても大丈夫ですよ!

【きらめきパラダイス】一期一会
一期一会では、自分専用の星5ファッションを製作し、獲得することができますよ!
スポンサーリンク
【きらめきパラダイス】無課金序盤攻略「Perfect」を取りやすくする手順
ストーリーの最後に課されるコーデは、できるだけ「Perfect」を取った方が良いです。なぜならば、「Perfect」を獲得していないと次の章に進めない場合があるからです。しかし、「Perfect」が取れず、「Great」や「Good」になってしまうこともしばしば。そこで、パーフェクトを比較的狙いやすい方法をご紹介したいと思います。
- 「検索」で服装のテーマを絞る
- 絞ったものから星の数が多いのを選ぶ
- アクセサリーはセンス度外視ではめまくる
- 絆は「お任せ」にする
- ショップで服やアクセサリーを買い込んでおく
1.「検索」で服装のテーマを絞る

【きらめきパラダイス】ファッション検索を利用する
コーデのお題のヒントが「シンプルで甘いルーム着」だとしたら、全部のアイテムでいちいち「甘い」など探していると時間がかかってしまいます。ファッション検索で、「甘い」「ルーム」などにチェックを入れ「検索」をタップすれば、テーマに沿った服やアイテムが出てきます。
スポンサーリンク
2.絞ったものから星の数が多いものを選ぶ

【きらめきパラダイス】星の数が多いのを選ぶ
絞られた服やアイテムの中から、星の数が多いものを選びます。星の数が同じ場合は、1つ1つ開いてテーマが高いものを選びましょう。
3.アクセサリーはセンス度外視ではめまくる

【きらめきパラダイス】アクセサリーはガンガンはめていこう!
例え服と合っていなくても、アクセサリーを多くつけることにより点数がUPします。変な見た目よりも、アイテムの強さを重視しましょう。
スポンサーリンク
4.絆は「お任せ」にする

【きらめきパラダイス】絆はお任せ!
絆は自分で選ばずに「お任せ」でいきましょう!ステージに合った絆が自動で選択されます。
5.ショップで服やアクセサリーを買い込んでおく

【きらめきパラダイス】服を買い込んでおこう!
ゲームを始めたばかりの時は、持っている服が少ないので検索のしがいがないかも知れません。しかし、メインストーリーを進めていくだけで自然とゴールドが貯まっていくので、服やアイテムをどんどん買ってしまいましょう。所持しているアイテムが多ければ、当然コーデの時に選択肢も広がり、Perfectが取りやすくなります。
スポンサーリンク
まとめ
きらめきパラダイスは、ストーリーにミステリー要素があるのでどんどん引き込まれていきます。そして、ステージごとに課せられたお題で着せ替えをし、その評価が重要になってきます。序盤は、報酬獲得とスタミナ確保、Perfectを取ることに専念してくださいね!
スポンサーリンク

コメント